スーパースカラと OoO

このカテゴリの用語

引退処理

引退処理 英語表記: Retirement 概要 引退処理とは、現代の高性能CPUにおいて、アウト・オブ・オーダー実行(OoO)によって順不同に実行された命令の結果を、プログラムが記述された本来の順序(プログラム順序)に […]

リオーダバッファ

リオーダバッファ 英語表記: Re-order Buffer 概要 リオーダバッファ(ROB)は、現代の高性能CPUが採用するアウト・オブ・オーダー実行 (OoO: Out-of-Order Execution) の結果 […]

コミットステージ

コミットステージ 英語表記: Commit Stage 概要 コミットステージは、高性能なCPUのパイプライン処理における最終段階であり、アウト・オブ・オーダー実行(OoO)によって順序が乱れた命令の結果を、プログラムが […]

Tomasulo 法

Tomasulo 法 英語表記: Tomasulo’s Algorithm 概要 Tomasulo法は、高性能なCPUが命令を効率よく実行するために使用する動的なスケジューリング手法です。これは、CPUの仕組 […]

スコアボーディング

スコアボーディング 英語表記: Scoreboarding 概要 スコアボーディングは、初期の高性能スーパースカラプロセッサにおいて、命令レベルの並列性を最大限に引き出し、アウト・オブ・オーダー実行(OoO実行)を実現す […]

アウトオブオーダー

アウトオブオーダー 英語表記: Out-of-Order 概要 アウトオブオーダー(OoO)実行とは、高性能なCPUがプログラムコードに記述された本来の命令順序とは異なる順序で命令を実行する、非常に高度なパイプライン制御 […]

スケジューラ

スケジューラ 英語表記: Scheduler 概要 スケジューラとは、高性能なCPUの内部において、実行待ち状態にある複数の命令の中から、データ依存性や使用可能なリソース(実行ユニット)の状況を判断し、最適なタイミングで […]

発行幅

発行幅 英語表記: Issue Width 概要 発行幅とは、CPUが1クロックサイクルで同時に実行ユニットへ送り出すことができる命令の最大数を指します。これは、現代の高性能CPUの根幹をなすスーパースカラやアウト・オブ […]

マルチ発行

マルチ発行 英語表記: Multiple Issue 概要 マルチ発行とは、高性能なCPUアーキテクチャであるスーパースカラ方式において、1クロックサイクルで複数の独立した命令を同時に実行ユニットへ送り出す(発行する)機 […]